なごや若者サポートステーションより2名が社会体験にきました

リズメリット事務局の山本です。先日、なごやサポートステーションの【就労に向けて必要な知識やスキルを磨く 『集中訓練プログラム さぽCAN』】より2名の参加者が社会体験を3日間リズメリットにて行いました。

目次

なごや若者サポートステーションって?

地域若者サポートステーションは働くことに踏み出したい若者たちとじっくり向き合い、本人やご家族の方々だけでは解決が難しい「働き出す力」を引き出し、「職場定着するまで」を全面的にバックアップする、厚生労働省委託の支援機関です。

『集中訓練プログラム さぽCAN』とは?

  • 自分を変えるきっかけが欲しい
  • 生活リズムを整えたい
  • 就職に向けてモチベーションをあげたい など

自分らしく働く力を身につけ自信につなげるために、1ヶ月半の通所を通して生活リズムを整えながら、仲間と一緒に就労に向けて必要な知識やスキルを磨く取り組みです。

主なカリキュラムとして、コミュニケーションをとる際のコツ、職場で必要となるビジネスマナーなど就職活動や職場など。

リズメリットでの社会体験

上記プラグラムにて参加した3日間は、リズメリットでの事務職について体験していただきました。

リズメリットでは日頃からSNSへの投稿を行なっております。

今回はこちらをお手伝いしていただき、写真撮影・画像編集から投稿文の作成まで実際に行いました。

同じテーマで作成をお願いしましたが、こういったものはそれぞれの個性が出てとてもおもしろいものですね。

なれない画像編集ソフトに苦戦しながらも、2人で協力し合っていたのがとても印象的でした。

この体験を通して

初めはとても緊張していたお二人でしたが、時間を重ねるごとに少しずつ緊張もほぐれいき、共通の話題で盛り上がることもありました。

仕事中は集中して作業を行なったり、わからないことや聞き逃してしまった事をお互いに聞いたり、教えたり。

これはどうしたほうがいい?

ここはこっちの方がいいかな? など

2人を見ていて、仕事をする上で大切なことを改めて思い出した気がします。また、職場でもコミュニケーションの大切さを改めて実感する3日間となりました。

昨今、企業への若者の就労率の低さや就労意欲の低下などもニュースで見かけることも少なくありません。才能ある若者が意欲的に働きたいと思う企業側の努力も必要になってきているのかもしれません。

リズメリットも企業として、働いているスタッフ達が自慢できるような、私も働きたい、と思っていただける企業をこれからも目指していきたいです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

Writing

サポートセンター総務部の山本です。
多くの皆さんに、がんばるママやこども達の為に日夜がんばってる素敵な仲間達と過ごす日常を、伝えていきたい気持ちで書いています。

目次