
こんにちは、サポートセンター宇佐美です。
マナー研修って聞くとどんな印象でしょうか。
私はずっと座っていて、堅苦しい、眠たくなる印象です😂
リズメリットの研修は自立したカッコ良い大人の女性の第一歩だと私は思っています✨
会社として、1人の人間として経験や失敗談も聞けるのでとても面白く奥深いです。
座ってばかりの研修ではないので、ロールプレイングもあり‼️
社長自らマナー研修を行なっているのもかなり魅力😍
想いがより伝わります🫶
マナー研修で押さえておきたい要素
- 基本的な礼儀・挨拶・言葉遣い
- 明るく、はきはきとした挨拶
- 丁寧語・敬語の使い方
- お客様宅での呼ばれ方、呼び方など
- 身だしなみ・服装
- 清潔感:服、靴、髪型など
- 制服やエプロン・名札などが指定されていればそれに準じること
- アクセサリー、香水などの扱い
- 時間のマナー・訪問時の対応
- 約束時間を守る
- 予定変更時の連絡方法
- 訪問前・訪問後の準備・片付け
- お客様宅での振る舞い
- 靴・スリッパの扱い
- 敷地/内部空間の扱い方(勝手に物を動かさない・家具を傷つけない)
- 私物の管理・触らないよう配慮する
- コミュニケーション・ヒアリング能力
- お客様の要望を的確に聴く
- 聞き漏らし・確認をする習慣(オウム返し)
- 適切な報告・連絡・相談
- プライバシー保護・秘密保持
- 個人情報の扱い(お客様の家族構成・部屋の中など)
- 会社ポリシーに従った情報管理
- 言動・態度のマナー
- 注意深い言葉づかい(失礼にならないように)
- 表情・声のトーン・態度(礼儀・丁寧さ)
- クレーム対応・苦情時の対応
- 謝罪の仕方・言葉
- 会社の手順に沿って対応する
品のある大人の女性を目指している方、ぜひご応募お待ちしております😊
コメントを投稿するにはログインしてください。