
こんにちは、サポートセンター宇佐美です。
子供の夏休みも終わり、学校の給食も始まり日常が戻ってきました。
毎日家事、育児をされている皆様本当お疲れさまです😊
9月から求職者の方の活動が増えると聞き楽しみにしている日々です♡
面接ではこんなポイント見ています👀
観点 | 主な注目ポイント |
---|---|
第一印象・マナー | 清潔感、挨拶、時間厳守 |
非言語表現 | 表情、声、姿勢、アイコンタクト |
コミュニケーション | 会話のキャッチボール、聞き返し |
志望動機・企業理解 | なぜその会社か、貢献意欲 |
人柄・成長性 | 誠実さ、一緒に働きたいと思われるか |
自己PR・経験 | エピソードで強み・問題解決能力 |
双方向対応姿勢 | 思考の共有、質問力、相互理解 |
特に、
第一印象:5秒ほどで形成されるとも言われ、清潔感・服装・姿勢・笑顔などの見た目は非常に重要です。
コミュニケーション能力(話す・聞く)
聞く姿勢:アイコンタクト、うなずき、質問の意図を理解して返答する姿勢が大切。分からないときは素直に聞き返す/確認する姿勢も評価されます。
単純に「話す力」だけではなく、「会話として成立しているか(対話になっているか)」重視しています。
初めて会う面接官への対応も、初めて会うお客様への対応や印象も同じだと考えています。
. 人柄・成長意欲・フィット感
- 人柄:正解重視ではなく、「一緒に働きたいと思えるか」「誠実さを感じられるか」「嘘をついていないか」
- 成長意欲・柔軟性:失敗から学んだ経験、ストレス対応力、柔軟性などは評価ポイントに。
- 社風との相性:雰囲気やコミュニケーションの取り方から「チームに馴染めそうか」も判断。
【誰かの役に立ちたい】【自分に出来る仕事をしたい】
素敵な笑顔の皆様に出会える事を楽しみにしています。
お気軽にご応募ください〜😁
コメントを投稿するにはログインしてください。