
家事代行のお仕事は、料理、掃除、シッターなど、沢山の業務内容があります。掃除やシッターのお客様から、初めてお料理もご依頼いただきました。伺ってみますと、レタスやホウレンソウなど、お野菜が少し変わったものがありました。
お客様の冷蔵庫を開けると、見慣れない赤い茎のホウレン草。聞いたところ、サラダでも食べれるらしいのですが、オリーブオイルと塩コショウで、シンプルにソテー。レタスは、半分サラダ菜のような食感でしっかりした歯ざわり。そのまま生でサラダに。
メインのお肉料理の付け合わせとして、「美味しかったわ!」という笑顔が、何より嬉しい瞬間でした。
このように、普段お目にかかることの少ない珍しい食材と出逢うと、つい、心ワクワクします。
お料理を、ヘルシーに、しっかり栄養を取っていただき、そして、美味しく召し上がっていただきたいと心を込めてお創りします。「美味しくなーれ」の気持ちを込めて。
家事代行は、単なる掃除や料理だけでなく、「暮らしに寄り添うこと」。季節ごとに出回る野菜や、地域ごとの珍しい食材との出逢いは、そんな寄り添いの象徴です。
これからも「新しい野菜」との出逢いを通じて、お客様の毎日をちょっと豊かにできたら。そんな気持ちで、今日もエプロンを結んでいます。